HaritoraXは、SteamVRに対応した腰や足の動きをモーション・トラッキングするデバイスです。内蔵バッテリーで10時間動作し、Oculus Quest 2などの無線VRゴーグルと組み合わせることで※無線での全身モーショントラッキング(フル・トラッキング、略してフルトラ)ができます。
VRゴーグルと両手に持つコントローラーだけでは、日本人には当たり前の「お辞儀をする」ことすらできません。 ぺたんこ座りでかわいさを表現することもできなければ、ヤンキー座りをして悪ぶってみることもできません。 VR SNSにダイブすると、こうした動きをしているかわいい・かっこいいアバターを沢山目にします。 HaritoraXを使うことで、誰もがこうした表現をすることができます。
VRヘビーユーザーを想定した10時間超えの長時間駆動。すべてのセンサーが有線で接続されているため、1つのUSB Type-Cポートで充電できるのが強みです。毎日何本ものUSBケーブルを抜き差しする必要がないうえ、モバイルバッテリーなどを接続して給電しながら使うことができ、 事実上時間無制限の連続稼働※も可能です。
フルトラ機器はいかに身体にしっかりと固定するかが重要です。 激しいダンスを踊ってもずれない固定性能を持ちつつ、長時間着用しても快適である必要があります。HaritoraX専用スーツは女性のSSサイズ相当から、男性のXL2サイズ相当まで幅広い体格をカバー。
トップスはSサイズだがボトムスがXLサイズといった体型の方でも問題なくご利用いただけます。また、パンツスタイルであれば、和式・洋式を問わず装着したまま用を足す※ことも可能です。
カメラ等の外部センサを用いたトラッキングではなく、地磁気センサ・加速度センサ(9軸IMU)を用いたトラッキング方式のため、どんな姿勢でもトラッキングが可能です。
あぐらを組んでセンサーが自分の足で隠れてしまっても、ソファに寝転がってクッションがセンサーを隠してしまっても、トラッキングを継続します。
正座やあぐらも可能な脚部横への取付と、寝転がる際などに抵抗が少ない脚部前への取付のどちらにも対応。お客様のバーチャルライフスタイルに合わせて、装着方法をお選びいただけます。専用スーツはもちろんどちらもサポート。
Clusterやバーチャルモーションキャプチャーなど、VRChat以外でも動作を確認済み。
これらアプリに限らず、SteamVR対応の様々なフルトラッキング対応アプリで動作します。
9軸IMUを用いるフルトラ・デバイスの精度は、Windows用の姿勢推定アプリの作り込みに大きく左右されます。同様のセンサーを搭載していても、同アプリの作り込みによってアバターの動きが全くといって良いほど異なります。
izm氏が有志とともに開発した 初代Haritora をベースに、Shiftallと共同開発した次世代機がHaritoraXです。初代モデルと共に改善を続けた、定評ある姿勢推定アプリ「Haritora Configurator」が高度な姿勢推定を行います。搭載する「クイック・キャリブレーション」機能は、 VR空間内から画面レスで姿勢補正が可能で、没入感を一切損なうことがありません。
HaritoraXは発売後の機能拡充を計画しています。床と足の位置関係をより正確にするための追加機能用センサーを脛部Unitに内蔵。追加サブ・ユニットを別途購入頂くことで、6点またはそれ以上のトラッキングに拡張できる追加ポートを備えます。 製品発売後にこれらの拡張機能を用いた性能向上、ならびにソフトウェアを用いた性能向上を計画しています。